今年の初午祭は老若男女そろってもちつき体験です。
二日間で約1,700個のあんこ入り餅をつきました。
たくさんの方にお買い上げいただき、すべて完売です!!
【奥山ブログの最新記事】
今年の初午祭は老若男女そろってもちつき体験です。
二日間で約1,700個のあんこ入り餅をつきました。
たくさんの方にお買い上げいただき、すべて完売です!!
今日は、あいにくの雨です。 温度も8℃です。
しかし、奥山観光ほたる郷は今日も元気です〜(^^♪
AM8:30準備スタート
外では・・・? 何をしているの! 焼きシイタケです〜か
AM10時〜餅つきがスタート
ヨモギ餅のつきました!(^^)!
楽しく“こねこね” しました(^^♪
来場者は、12名でした。
本日、11月20日(日)はあいにくの雨模様です。
しかし、11月ですが、めずらしく温かいです。(気温19℃)
奥山観光ほたるの郷役員6名で夢炭づくりです。
火おこし用の薪づくり
犬の手も? 忙しいです〜
只今、火力マックスです!!
本日と明日の48時間、絶対に火を絶やさないよう、頑張ります!!